
イクオスは、チャップアップの後発で発売された育毛剤です。
育毛成分もチャップアップと似ていますが、チャップアップのより安いのでコスパが高いと言われています。
薄毛対策、AGA治療としてミノキシジルの代わりとして使用するのはありでしょうか?
イクオスがミノキシジルの代用として使用できる理由

- ミノキシジルと同等の効果のミノキシジルが配合されている
イクオスには、ミノキシジルと同等の育毛効果があるM-034という成分が含まれています。そのため、副作用の多いミノキシジルの代わりに使用する事ができます。
このM-034はチャップアップにも含まれています。
- AGA抑制成分があるため、M字ハゲやつむじハゲなどのAGAの原因を抑えられる
AGAの原因であるジヒドロテストステロンというホルモンの発生を抑える成分が入っているため、ミノキシジルの発毛効果だけではなく、髪の脱毛を抑える守りの効果もしっかりあります。
イクオスとチャップアップとの違いについて

先に説明した、ポイント2のジヒドロテストステロンを抑える成分ですが、AGAを抑える成分なので、便宜上「AGA抑制成分」とよびますが、このAGA抑制成分の数に違いがあります。
チャップアップ | イクオス | |
---|---|---|
AGA抑制成分 | 8種類 | 5種類 |
チャップアップには、AGAを抑える成分が8種類にたいして、イクオスは5種類です。
この3種類の差がどのような効果の差に現れるかは、あまりわかっていませんが、
M字ハゲやつむじハゲなど、明らかにAGAの影響である薄毛である場合は、AGA抑制成分の多いチャップアップがいいと考えられます。
それ以外の、薄毛予防や、全体的に薄くなってきたような薄毛に関してはイクオスでも効果が期待できそうですね。
イクオスサプリは同時に使用したほうがいいのか?

イクオスもチャップアップと同様に、育毛サプリがセットで販売されています。
ですが、サプリメントあくまで補助的な目的で、サプリが薄毛改善の主な効果があるわけではありません。
なので、育毛剤本体使用すれば、サプリメントは使用しなくても問題ありません。
よっぽど普段の食生活や、生活のリズムが著しく悪い場合は、サプリメントを使用することで生活習慣の改善という意味で、間接的に髪にいい影響はあるかもしれません。
関連記事

